信頼できる独立系FPをお探しの方はこちら

専業主婦におすすめの在宅ワーク5選!FP&フリーライターが選び方や注意点を解説

専業主婦におすすめの在宅ワーク5選!FP&フリーライターが選び方&注意点を解説

マネきっずでは『専業主婦はいつから働く?FPが教える4つのベストタイミング』の記事がよく読まれていますが、

マネ子

どんな在宅ワークを選べばいいの?

という問い合わせも少なくありません。

結論からお伝えすると、最初は前職の経験が活かせる職種や好きなもの(趣味や特技)に関連する在宅ワークに挑戦するのをおすすめします。

とはいえ、どんな在宅ワークがあるかわからないと選びようがないですよね。

そこで本記事では、FP土屋とWebライターの森崎が「専業主婦におすすめの在宅ワーク」について以下の方に役立つ情報を紹介します。

本記事がおすすめな方
  • 働きたいけど、子育て中で働きに出るのが難しい方
  • 夫だけの収入だとカツカツだから、世帯収入を増やしたい方
  • 自分のお小遣いを増やしたい方
土屋剛(FP)

在宅ワークでお金を稼いでみたい方は、ぜひ最後まで読んでくださいね^^

執筆者・監修者

土屋 剛(つちや ごう)

株式会社FCTGファイナンシャルプランナーズ:代表

土屋 剛
CFP®/二種・一種証券外務員資格/日商簿記2級
もくじ

専業主婦におすすめの在宅ワーク5選!あなたに向いてるのは?

専業主婦におすすめの在宅ワーク5選!あなたに向いてるのは?

専業主婦の方が自分に向いている在宅ワークを探す際に、ぜひチェックしてほしいのが、

  1. Webライター
  2. デジタル素材販売
  3. ハンドメイド
  4. 動画編集
  5. Webデザイナー

の5つです。

土屋剛(FP)

挑戦する際の難易度が比較的簡単な順に、それぞれの特徴を紹介していきますね!

Webライター

Webライター

WEBライターは、ウェブサイトの読みやすさや分かりやすさに重要な「文章作成」を担う仕事です。

単価が上がってくると、ただ文章を書くだけではなく、

  • 読者の欲しい情報を整理する能力
  • ネットで検索上位に上がるようにする文章構成や分析能力
  • 文字以外でも伝わりやすくする画像の準備
  • 集客・購買・サービスの申し込みに繋がる文章

といったことを求められるようになり、幅広いスキルを必要とされます。

土屋剛(FP)

知識欲が強い方や文章を書くことに抵抗がない方には、おすすめですよ!

目安の比較ポイント

初期費用(パソコンがある場合)
安い
ほぼ0円
高い
準備期間
すぐに
1年
収益目安(月額)
初心者
数千円
数万円
数十万円
以上
上級者
稼ぐ難易度
低い
高い
メリット
デメリット
  • 最低限の文章を書くスキルがあれば、OK!
  • 初期費用が少ない(ネット環境+パソコンがあれば十分)
  • 在庫を抱えなくて済む
  • Web上の記事は比較的納期の融通が効きやすい
  • 月に数千円~3万円以内であれば、稼ぐハードルがあまり高くない
  • 仕事の単価が安い案件が多い
  • 誰でも書ける記事だと、月5万円以上を稼ぐのが難しい
  • ネットで調べる習慣がない人は、情報整理に時間がかかる
  • 競合が多いので、継続案件をゲットするまでが難しい

はじめる自信がなかったら?

ネット上だけでやり取りが完結するランサーズクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを利用して、記事を書いてみましょう。

まずは単価が安い仕事に挑戦して稼いでみるだけでも、自分が書きやすい記事ジャンルを見つけられますよ!

森崎ことり

前職や育児の経験を活かして書ける記事もあるので、専業主婦の方でも比較的挑戦しやすい在宅ワークです。

わたしも「500円でもお小遣いが増えれば…」と軽い気持ちではじめて、今では月に25万円以上稼げるようになりました!

デジタル素材販売

デジタル素材販売

デジタル素材販売とは、イラスト・写真・音楽・動画などをインターネット上で販売する仕事です。

例えば、

  • SNS用のアイコン画像
  • ナレーション用の音声
  • 個人でとったキレイな写真

なども、個人または販売サイトを利用して売ることができます。

土屋剛(FP)

文字を書くのは好きじゃないけど、作品を作るのが好きという方にはこちらがおすすめです。

目安の比較ポイント

初期費用(ツール利用料など)
安い
数千円
~数万円
高い
準備期間
すぐに
1年
収益目安(月額)
初心者
0円
数万円
数十万円
以上
上級者
稼ぐ難易度
低い
高い
メリット
デメリット
  • 特技や趣味を活かしやすい
  • 在庫を抱えるリスクがない
  • 納期など自分で設定しやすいので、無理のないスケジュールを組みやすい
  • 特別なITスキルがなくても、稼ぎやすい
  • 人気が出るまでは、安定した売上を出すのが難しい
  • 競合が多いので、差別化して売るのが難しい
  • 分野によっては、専用機材を揃える必要がある

はじめる自信がなかったら?

まずはココナラなどのスキル販売サイトで、自分の作品を売ってみましょう。

需要の有無や作品の改善点を確認できますよ!

森崎ことり

イラストや写真系はInstagram、動画や音楽系はYouTubeから人気が出ることも多いです。

デジタル素材販売をされる場合には、ぜひSNSも活用してみましょう!

ハンドメイド

ハンドメイド

ハンドメイドは、手作りの作品(アクセサリー、家具、雑貨、ぬいぐるみなど)をインターネット上で販売する仕事です。

今はネット上で販売できるサービスが色々あるので、気軽に自分の作品を売りやすくなっています。

土屋剛(FP)

手先が器用な方や細かい作業が好きな方には、おすすめですね!

目安の比較ポイント

初期費用(道具・材料費)
安い
数百円
数万円
高い
準備期間
すぐに
1年
収益目安(月額)
初心者
0円
数万円
10万円
上級者
稼ぐ難易度
低い
高い
メリット
デメリット
  • 特技や趣味を活かしやすい
  • すきま時間を活用しやすい
  • 特別なITスキルがなくても、稼ぎやすい
  • スマホだけでも出品→売却が可能
  • 人気が出るまでは、安定した売上を出すのが難しい
  • 売れないと材料代がムダになってしまう

はじめる自信がなかったら?

まずはメルカリCreemminneなどのアプリで、実際に自分の作品を売ってみましょう。

出品自体は無料なので、自分の作品の良し悪しをユーザーの反応から知ることができます。

森崎ことり

ハンドメイドは、最初は人気商品の傾向を見て売れやすい作品を出品していきましょう。

ファン顧客がついたら、オリジナル作品にもチャレンジしてみてくださいね!

動画編集

動画編集

動画編集は、YouTuberや企業から依頼された動画を編集する仕事です。

例えば、

  • YouTuberが喋ってる内容にテロップをつけたり
  • 効果音を入れたり
  • BGMを入れたり

するのが業務内容になります。

土屋剛(FP)

「YouTube」や「Tik Tok」を見るのが好きな方には、おすすめですね!

目安の比較ポイント

初期費用(編集ソフト代など)
安い

数千円
~数万円
高い
準備期間(編集ソフトに慣れるまで)
すぐに
1ヶ月
~2ヶ月
1年
収益目安(月額)
初心者
数万円
20万円
50万円
以上
上級者
稼ぐ難易度
低い
高い
メリット
デメリット
  • 動画はこれから需要が多いジャンルなので、仕事を見つけやすい
  • 特別なITスキルがなくても、動画編集ソフトの扱いに慣れれば稼げる
  • 勉強できる無料教材がYouTubeにたくさん公開されている
  • ある程度、スペックの高いパソコンが必要になる
  • 最初の頃は仕事量のわりに、報酬が少ないケースがある

はじめる自信がなかったら?

YouTubeで「動画編集」のキーワードで検索すると、様々な動画編集の方法を紹介してくれています。

まずはこれらの動画を見て、動画編集ソフトの扱い方を勉強したら、ココナラランサーズなどで仕事を探してみましょう!

森崎ことり

在宅ワークの中で、最も需要が増えています。

ぜひ、挑戦してみてくださいね^^

Webデザイナー

Webデザイナー

WEBデザイナーは、ウェブサイトの見やすさや使いやすさに重要な「サイトデザインの制作」を担う仕事です。

クライアントに言われたままのデザインを作るのではなく、

  • 利用者が必要な情報にアクセスしやすいようにする構造設計
  • 集客・購買・サービスの申し込みに繋がるデザイン
  • サービスや商品の魅力が伝わるデザイン

を考える必要があるため、総合的なプロデュース力が必要とされます。

土屋剛(FP)

個人でサイト制作した経験があるなど、ある程度ITリテラシーが高い方におすすめです。

目安の比較ポイント

初期費用(専用ソフト代など)
安い
数千円
~数万円
高い
準備期間(0から学習する場合)
すぐに
6ヶ月
12ヶ月
1年
収益目安(月額)
初心者
5万円
20万円
50万円
以上
上級者
稼ぐ難易度
低い
高い
メリット
デメリット
  • 需要が高いので、一定以上のスキルがあれば稼ぎやすい
  • サイトデザインの仕事ができると、先ほど紹介した動画編集やデジタル素材販売などにもスキルを活かせる
  • 覚えることが多いので、未経験者が0から学習するのはハードルが高い
  • 報酬をもらえるようになるまでの道のりが長い

はじめる自信がなかったら?

一口にWebデザイナーといっても、様々な仕事があるので自分がどんな作業をしたいかを見極めるのが重要になります。

「とにかく勉強してみたい」という場合は、ProgateドットインストールなどでWebサイトの作り方を無料で学んでみるのもおすすめですよ!

土屋剛(FP)

では次に、専業主婦の方が在宅ワークを選ぶときの3つのコツを紹介していきます。

【専業主婦の在宅ワーク】おすすめの3つの選び方

【専業主婦の在宅ワーク】おすすめの3つの選び方

専業主婦の方が在宅ワークを選ぶ際は、

  1. 不安な人はスモールステップから挑戦できる職種を選ぶ
  2. 前職の経験や趣味を在宅ワークにしてみる
  3. フロー型とストック型の違いを知る

の3つを意識するのがおすすめです。

土屋剛(FP)

それぞれのコツについて、詳しく説明しますね。

①不安な人はスモールステップから挑戦できる職種を選ぶ

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる場合は、「スモールステップ」を意識するのが大切です。

なぜなら、在宅ワークをはじめる際に、

  • 知名度
  • 専門的な資格
  • 経験

がない場合には、どの職種でも最初から多く稼ぐのは難しいからです。

特に単価が高い仕事は未経験だと稼ぐハードルも高くなるので、不安な方は簡単な仕事からはじめてみましょう。

まずは、月5千円稼ぐのを目標にするのがおすすめですよ!

土屋剛(FP)

月5千円でも、年6万円。月1万円なら年に12万円稼げます。

水道代や電気代を節約するよりも効率的ですよ!

②前職の経験や趣味を在宅ワークにしてみる

2つ目に重要なのが、「前職の経験や趣味を在宅ワークにしてみる」ことです。

在宅ワークは安定した収益が見込めるまで、3ヶ月~6ヶ月ほどかかるケースが多くなります。

その前に成果が出なくてやめてしまうケースも多いので、可能であれば、

  • 慣れていて、作業するのが大変ではないもの(前職の経験を活かせるもの)
  • 好きだから、作業するのが苦痛ではないもの(趣味や特技)

に関連した職種を選ぶのがおすすめです。

森崎ことり

わたしはネットサーフィンや読書が趣味だったのですが、この経験がWebライターにかなり役立ちました。

自分では大したことないと思っている趣味や特技でも、在宅ワークに活かせるケースが多いですよ!

③フロー型とストック型の違いを知る

3つ目に重要なのが、「フロー型とストック型の違いを知る」ことです。

フロー型の在宅ワーク(売り切り型)

  • 働いた分だけ、収入が生まれる
  • 確実にすぐにお金が手に入る
  • 自分が働くのをやめると、お金が手に入らなくなる

ストック型の在宅ワーク(資産型)

  • 絶対に収入が生まれるとは限らない
  • お金を得るまでに、時間がかかるケースが多い
  • 一度仕事を完了させれば、しばらくは収入を生んでくれる可能性が高い

作業内容の例

フロー型ストック型
Webライター記事制作の請負自分のブログでの広告収入
デジタル素材販売デジタル画像の受注販売アイキャッチ画像のテンプレート販売
動画編集動画制作の請負自分の動画チャンネルの広告収入
森崎ことり

最初は、フロー型の在宅ワークで収入を確保するのがおすすめですよ!

マネ子

わかりました!

でも、なぜストック型の在宅ワークも必要なの?

森崎ことり

フロー型だけだと、作業時間の関係で1人あたりの稼げる額に限界がきてしまうんです。

なので、慣れてきたあたりでストック型の在宅ワークにも目を向けてみたほうが、安定的に稼ぎやすくなるんですよ!

マネ子

なるほど^^

じゃあ最初は、フロー型の在宅ワークからはじめてみますね!

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる際の3つの注意点

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる際の3つの注意点

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる際の注意点は、

  1. 所得合計額が48万円を超えたら確定申告が必要
  2. 103万円と130万円の壁の違い
  3. ”ラクして稼げる系”の情報商材やセミナーの罠

の3つです。

土屋剛(FP)

重要なポイントになるので、一つひとつ紹介していきますね!

①所得合計額が48万円を超えたら確定申告が必要

専業主婦の方が在宅ワークをする場合には、「所得合計額が48万円を超えたら確定申告が必要」になります。

所得合計額とは、年間売上から経費(仕事をするために使ったお金)を差し引いた額のことです。

申告し忘れると、「脱税」になったり「延滞料」を徴収されてしまうケースもあるので注意してくださいね!

土屋剛(FP)

ちなみに、子供の使わなくなったおもちゃや服などをメルカリなどで売って得た利益は売上とは異なるので、計上する必要はありませんよ。

確定申告とは?

納税額を計算するために、年1回税務署に利益の申告をすること。

②103万円と130万円の壁の違い

よく専業主婦の方が103万円・130万円の壁を超えて働くと、扶養から外れるという言葉を聞きますよね。

これは似ているようで、大きく異なる壁です。

103万円と130万円の壁の違い

合計所得103万(年間)年収130万円
扶養の種類税金上の扶養社会保険上の扶養
超えたら損する人扶養する人扶養される人
超えたら損する内容配偶者控除の額が段階的に減っていく自分で年金と健康保険料を払わなければならなくなる
マネ子

正直全然わからない…。

結局どのくらい稼ぐと損をするの?

土屋剛(FP)

難しいことはおいておくと、フリーランスの方が特に気にしてほしいのは130万円の壁になります。

マネ子

なんで130万円を気にしたほうがいいの?

土屋剛(FP)

130万の壁を超えてしまうと、年金や保険料を払う関係で年間180万円以上稼がないと世帯の手取りが減ってしまいます。

つまり、損する額が大きいんですよ。

しかも、130万円の壁は控除額の差し引きがなくなり、純粋な売上総額で判断されるケースが多くなります。

マネ子

なるほど!

年間で180万円以上稼げなさそうな場合には、稼ぐ額を130万円以内になるように調整したほうが良さそうね。

注意ポイント
  • 専業主婦の方が在宅ワークをする場合は、フリーランスに分類されます。
  • フリーランスの場合、夫の健康保険の制度によって年収130万円のボーダーラインが異なるので注意してください。(経費を差し引けない、差し引ける、年収に加えて月収の決まりもあるなど)
  • 夫の勤務先から配偶者手当が支給されているケースでは、年収103万円または年収130万を超えると支給がなくなるケースがあるので事前確認しましょう。

③”ラクして稼げる系”の情報商材やセミナーの罠

最後に注意したいポイントが、”ラクして稼げる系”の情報商材やセミナーの罠です。

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる際に、「もっと学びたい」と感じる向上心を利用して、

  • 高額な情報商材を売りつけたり
  • 高額なセミナー費用を請求する

悪徳業者もいます。

具体的には、以下のようなキャッチコピーでセールスしている情報商材やセミナーには注意したほうが良いでしょう。

注意したい情報商材やセミナー
  • 主婦でも、スマホ1台で簡単に月30万円稼げる!
  • 返金保証あり!月商数百万円を最速で稼げるようになる○○セミナー
  • 個別コンサルを受ければ、1日5分の作業で月に100万円稼げる など
土屋剛(FP)

在宅ワークに限らず、最初から簡単にラクして稼げる仕事はそうそうありません。

耳障りの良い言葉に騙されないようにしてくださいね!

結論:子育て中の専業主婦に在宅ワークはおすすめ!

では最後に、子育て中の専業主婦におすすめの在宅ワークについておさらいしていきます。

本記事のおさらい

専業主婦の方におすすめの在宅ワークは、

  1. Webライター
  2. デジタル素材販売
  3. ハンドメイド
  4. 動画編集
  5. Webデザイナー

の5つです。

自分に合う在宅ワークがどれかわからない場合には、

  1. 不安な人はスモールステップから挑戦できる職種を選ぶ
  2. 前職の経験や趣味を在宅ワークにしてみる
  3. フロー型とストック型の違いを知る

の3つを意識して選んでみるのがおすすめです。

専業主婦の方が在宅ワークをはじめる際は、

  1. 所得合計額が48万円を超えたら確定申告が必要
  2. 103万円と130万円の壁の違い
  3. “ラクして稼げる系”の情報商材やセミナーの罠

の3つに注意してくださいね!

以上、今回は専業主婦の方におすすめの在宅ワークについて紹介しました。

土屋剛(FP)

確定申告や扶養についてなど、わからないことがあればFP相談の中で直接相談にのることも可能です。

今後の働き方などもふまえて、一緒にライフプランを考えていきましょう!

当FP事務所のサービスはこちら
FP相談
専業主婦におすすめの在宅ワーク5選!FP&フリーライターが選び方&注意点を解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事内容を誰かと共有したい場合はこちら

コメント(承認制のため、4~5日以内に反映・返信予定です)

コメントする

もくじ